泥彩鉢「灯」2.5号・3号(淡海陶芸研究所)をオンラインストアに追加しました!
泥彩鉢「灯」2.5号
https://linkplants.com/collections/yamamotokazuma/products/yamamotokazuma-tou-025
泥彩鉢「灯」3号
https://linkplants.com/collections/yamamotokazuma/products/yamamotokazuma-tou-030
泥彩鉢「灯」
植木鉢の口を広くし、用土を入れるスペースを狭くすることによってアガベやハオルチア、エケベリアなどをジャストサイズの鉢でも余白を残して植えることを可能にしました。内側にも傾斜がついているので水捌けも良く、室内LED育成でも用土が短期間で乾くよう設計しました。実生の小さな灌木やパキポディウム・ユーフォルビアにも合わせやすい形状です。
泥彩(でいさい)
草津の土に独自配合の草津の泥を上掛けし、さらに霧吹きで泥を吹き付け、濃淡を描く製法。唯一無二の発色と質感を表現。表面には結晶化した鉄分が独特の光沢をもたらします。